• ホーム
  • 事業協組合
    • 設立
    • 組合Q&A
  • ビジネス
    • 経営
  • プロフィール
  • お問い合わせ

OnePassion

  • ホーム
  • 事業協組合
    • 設立
    • 組合Q&A
  • ビジネス
    • 経営
  • プロフィール
  • お問い合わせ

事業協組合 設立

創立総会と理事会の議事録の書き方を解説します。

2021/1/28    ひな型, 組合設立, 議事録

 今回は、創立総会と理事会の議事録の書き方を解説します。  まず、注意していただきことは、創立総会では、総会中に理事会が開催され、その後に総会が終了となる展開が多いということです。  これは、創立総会 ...

事業協組合 設立

組合の創立総会の開催の方法を詳しく説明します

2021/1/23    ひな型, 組合設立, 組合運営

 今回は、協同組合の創立総会の案内から実際の進め方まで解説します。  ここで、いきなりどうでも良い話なのですが、このブログでも組合の設立に関する記事を書いていると無意識に「設立」という言葉を使用します ...

事業協組合 設立

組合設立のための発起人会の開催方法について解説します。

2021/1/20    ひな型, 組合設立, 組合運営

 今回は、協同組合設立で必須事項の発起人会の開催について説明します。  発起人は、設立する組合の様々な土台となる物事や必要書類等を、その先頭に立って素案を考える人です。  事業協同組合の発起人は4人以 ...

事業協組合 設立

協同組合の事業規約を簡単に作る方法を教えます!

2021/1/18    ひな型, 組合設立, 組合運営

 ここでは、事業協同組合の事業規約の作り方を解説します。  作り方といっても、ダウンロードして、自分の組合用に少し加工してもらうだけの話です。  事業規約は、組合の事業運営に関する組合員が守るべきルー ...

事業協組合 設立

協同組合の収支予算書の一番簡単な作り方

2021/1/13    ひな型, 収支予算書, 組合設立

 ここでは、事業協同組合の設立に関する収支予算書の作り方を解説します。  設立の認可を受けるための収支予算書の重要なポイントは、必ず当期純利益が計上される収支予算書になるよう調整することです。 【調整 ...

事業協組合 組合Q&A 経営

組合員の脱退手続きを詳しく解説。

2021/1/8    ひな型, 組合Q&A, 組合運営

 皆様こんにちは。Bellです。  組合員の脱退には、自由脱退と法定脱退の2つの種類があることは以前説明しました。  特に組合員の自由脱退においては、組合に90日前の報告が必要であること、法定脱退は即 ...

事業協組合 組合Q&A

組合の理事会を書面議決で開催する方法を解説します

2021/1/6    ひな型, 組合Q&A, 組合運営

 新型コロナウイルスの感染拡大により、不要不急の移動が制限された結果、会議などもWebを活用したものの利用が増え、人との接触を減らす取り組みが行われております。  さて、協同組合を運営していると、必ず ...

事業協組合 設立

協同組合の事業計画の一番簡単な作り方

2021/1/4    ひな型, 事業計画書, 協同組合の活用, 組合設立

こんにちは、Bellです。 今回は事業協同組合の設立の際に必要な事業計画の簡単な作り方を説明します。 基本的に組合だけでなく、企業においても事業計画を作るのは難しいものです。特に初年度というのは、参考 ...

ビジネス 経営

企業における問題と課題の違いについてわかりやすく解説します

2021/1/2    ビジネス, 問題と課題, 経営

 皆様、こんにちは。Bellです。  今回は、企業やビジネスにおける問題と課題の区別ついて解説します。  なぜ?今更そんなことを?と思う方も多い感じる思いますが、意外と混同して認識している人が多いので ...

ビジネス 経営

補助金の探す3つのポイント

2020/12/31    経営, 補助金

 皆様、こんにちは。  今回は、補助金の探し方について解説します。  20年も昔は、パソコンも普及し始めてきたころなのですが、補助金を探すとなると、地元の商工会や商工会議所、または所管行政庁から情報提 ...

1 2 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest

スポンサーリンク

OnePassion

Bell

中小企業支援の仕事に従事して十数年。 実施した企業支援の研修会・講演会は数知れず。結果、周りの社長さんより自分が一番勉強していることに気付き、価値の創造の実践と情報還元のためにブログの開設を決意。最近少し老眼気味でショックな40代。取り組もう「決断」「実行」「継続」!!

  • ホーム
  • 事業協組合
    • 設立
    • 組合Q&A
  • ビジネス
    • 経営
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

OnePassion

© 2025 OnePassion